mister cry baby super

もういつだったかわからないくらい前に、フリマで買ったJenのmister cry baby super。

イタリア製のボリュームペダル兼ワウペダルであります。ワウがOFFの時はボリュームペダルになります。ちなみに1,000円でした。(安っ!)
ヴィンテージワウペダルではVOX製が有名ですが、Jenのワウペダルっつうのは、60年代に製造されたVOX製の暖簾分けみたいな、今でいう別ブランド的な感じで製造されていたようです。したがって、70年代に入るとVOXがアメリカに工場を移したのに伴いJenのワウペダルもアメリカ製になります。
VOXというブランドがいつ出来たのかは定かではありませんが、どうやらイギリスでTom Jenningsという人物が、Jennings Organ Companyという会社を設立した40年代にまでさかのぼるようです。おそらくJenも、Jennings氏の名前にあやかって出来たのだと思われます。
mister_cb2.jpg
今回のワウペダルはイタリア製ってことなので、ほぼ60年代製ってことになるのかな。
久しぶりにひっぱり出してきて使ってみたらどうも具合が良くないので、電池でも交換するかと中を開けてみたら、インダクターと呼ばれる超重要なパーツがイカれてました。
fasel_green.jpg
現在はグリーンのインダクターはあまり売ってないのですが、これがオリジナルなのかどうかわかりません。ヴィンテージ物はホワイトだと聞いたこともあります。

で、新しいインダクターをギャレットオーディオで注文。ヴィンテージ風なイエローと現代風なレッドがあるのですが、ここはちょっとワイルドなサウンドを狙ってレッドにしてみました。
fasel_red.jpg
40年も経ってるのに、パーツの互換性があるというのは、なんともステキです。
で、オイラのペダルはこんな感じ。
pedals.jpg

DODのOverdrive Preamp/250はブースター的な感じでつかいます。ほとんどGAINは9:30と浅めで、LEVELが3時の方向です。
メインの歪みはThe Ratで作ります。DISTORTIONが9時、FILTERが9:15と、こいつもヘンなセッティングですが、この90年代に復刻された初期The Ratと初期イエローのDODのOverdrive Preamp/250は、現行品と音が違うらしいので、あまり参考にならないかもしれません。
あとはElectro-HarmonixのトレモロPulsarは、波形を自由に変えられる優れモノで音も太く気に入っております。
最近、Small Cloneをゲットしたので、ケーブルが足りなくなった。ケーブルは、Switch CraftのプラグとBeldenの8412の組み合わせたのがあまり売ってないので、自作しています。
ワウペダルの使い方(You Tube):

2件のコメント

  1. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ワウ+ボリュームペダル、意外と使えそうですね。
    Cry BabyといえばJimDunlopだと思ってたんですけど、VOXが噛んでるんですねー。勉強になり

  2. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    これがねー、中のポットを2つの機能でシェアしてるので、ボリュームペダルの方はいまいちなのよ。何がいかんかっつうと、ボリュームがゼロにならない。開ききった状態でチョロっと音が出ます。なのでヴァイオリン奏法及びミュートとしては使えません。
    そうそう、ジムダンがオリジナルかと思ったよね。実は違うみたいです。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です