Skip to content
土曜日, 2月 4, 2023
Recent posts
  • ロサンゼルスの自転車事情 −お勧めルート&ショップ−
  • Specialized Epic Evo Expert購入
  • SmallRigスーパークランプで俯瞰撮影をDIY
  • あけましておめでとうございます
  • Herman Miller Everywhere Rectangular Tableを購入

osamuito.com

Something about bikes, design, music, photography, traveling and beers.

カテゴリー: music

OKCSCのMMCXケーブルでSHURE SE535をリケーブル

2017年8月24日2017年8月29日 osamuito

SHURE SE535というかSEシリーズに付属のケーブルの長さが1.6mもあって邪魔なので、短いケーブルに交換することにしました。いわゆるリケーブルです。 ずっと交換しようと思っていたのですが、SHURE SE535等…

Read More
musicearphones, okcsc, se535, shureLeave a comment

OKCSC DD4でSHURE SE215をリケーブル

2017年6月15日2017年6月23日 osamuito

気がつけば6月の後半。5月もなんにも更新できませんでしたね。 中判の一眼レフカメラHasselbladをローファイなデジタルバック化することができるHasselnutsというiPhoneアクセサリーを使うため、スマホは相…

Read More
musicdd4, earphones, mmcx, okcsc, recable, se215, shureLeave a comment

Spotifyが日本上陸

2016年9月29日2016年9月29日 osamuito

Spotifyのサービスが日本で始まりました。 私は以前から登録してあったので、特に変わらないです。でもフリーユーザーというのもあり、これまでは海外に行ったときに主に使ってました。日本でも使えましたが、ちょっと一手間が必…

Read More
internet, musicspotifyLeave a comment

Apple Music と Spotify

2015年11月18日 osamuito

Apple Musicが7月1日からサービス開始となり、サービス開始直後から使っているユーザーの無料期間(3ヶ月)も終わりました。無料期間が終了次第、自動課金されるのをオフにするような話はここではしません。 が、正直言っ…

Read More
musicapple, spotifyLeave a comment

THEY MADE A MAGAZINE

2015年9月27日 osamuito

SMASHDが雑誌を作るらしいです。 WE MADE A MAGAZINE – SMASHD.CO 敢えて、紙ってのがいいですね。次回渡米したときに絶対にゲットしたい一冊です。 SMASHDについては以前書い…

Read More
books, musicLeave a comment

SHURE SE535を購入

2015年8月7日2015年8月7日 osamuito

SHUREのイヤホンSE535を購入。これまで使っていたイヤホンの4倍もするお値段の高級機種に。果たしてその価値があるのでしょうか。 購入した理由は以前使っていたSE215のケーブルが断線してしまったためです。 SHUR…

Read More
musicearphones, se535, shureLeave a comment

違法ダウンロードは悪か

2015年6月23日 osamuito

(photo via: BBB3viz) はい、悪です。 でも、ちょっといつもとは違うことを書きます。(本業はこっち方面だったりするのですが) Troy Carter(トロイ・カーター)といえばガガ様(Lady GaGa…

Read More
music, my point of viewapple, rapha, spotifyLeave a comment

職場忘年会2014

2014年12月14日2014年12月16日 osamuito

週末は職場の忘年会でした。毎年恒例のバンド大会。 忘年会の度に思いますが、酒飲みながら立ったり座ったりするともの凄く酔うのですね。当たり前だけど。 新しい会場でしたが、暗くてシャッタースピード上げられない、人が激しく動く…

Read More
musiccanon, fisheye, sigmaLeave a comment

ここにムーブメントはくるのか

2014年5月29日2014年5月28日 osamuito

先月発売されて(一部ではw)話題になっていた『始まりを告げる《世界標準》音楽マーケティング』を読みました。 本書はPRとソーシャルメディアを駆使して、ムーブメントを起こしていく為の方法論が事例とともに紹介されており、一応…

Read More
books, internet, musicinternet, social mediaLeave a comment

songdrop

2014年1月5日 osamuito

Youtube, Soundcloud, Bandcamp, Tumblrなどに上がっている音楽を集めて共有できるサーシャルサービスsongdrop。Pinterestの音楽版に近いかもしれません。これで集めた音楽を貼付…

Read More
internet, musicsongdropLeave a comment

投稿ナビゲーション

過去の投稿

Tags

apple (17) beer (35) bianchi (11) campagnolo (7) canon (15) chris king (18) cielo (13) cinelli (19) clothing (23) condor cycles (6) cyclocross (33) experience (13) finland (8) fizik (11) force 22 (8) giro (8) gravel ride (9) guitar (15) internet (8) ipod touch (6) kirin (19) maintenance (16) nike (7) nobeyama (7) panaracer (16) pist (6) race (23) rapha (44) ride (54) ridley (35) sg-2 (7) shimano (12) sp-62 (7) sram (12) stan's no tubes (6) strava (6) teisco (7) tenspeed hero (6) tire (16) tokyobike (15) topeak (6) wheel (14) wordpress (9) x-fire (31) yamaha (7)

Category

  • art (25)
  • bicycles (325)
  • books (43)
  • design (104)
  • food (84)
  • internet (101)
  • misc (143)
  • mobile (46)
  • music (188)
  • my point of view (63)
  • photo (47)
  • running (12)
  • traveling (145)

Archive

Recent Comments

  • 北欧旅行おみやげ編 に 北欧を代表するイッタラ20選 より
  • LOOK KEO CLASSIC PEDALS に osamuito より
  • LOOK KEO CLASSIC PEDALS に konitan より
  • Cielo Road Racer 300km インプレ に osamuito より
  • Cielo Road Racer 300km インプレ に よっち より

Search from Here

Copyright © All rights reserved

Proudly powered by WordPress | Theme: SuperMag by Acme Themes