ろうとを自作

中身のなくなったペットボトルを洗って他のものを入れているっていう人は結構いるのではないかと思います。
Rice in pet bottle
うちではお米をいれるのにつかっています。以前は米びつを使ってましたが、かさばったので、ペットボトルに変えました。
ただしペットボトルに移し替えるとき、毎回結構するので、ろうとを作ってみました。
Pet bottle caps
ペットボトルのキャップが二つ。
cross cut bottle cap
十字に切り込みを入れます。上の写真でカナダドライが写ってますが、炭酸のペットボトルはキャップに補強がしてあり、切り込みが入れづらいので出来れば、炭酸でないものの方がよさそうです。
Cut off
少しずつ穴を広げます。カッターナイフで手を切らないように。
Holed bottle cap
結構大きめな穴をあけます。これを二つ作ります。
Glue pet bottle caps
プラスチックが着く接着剤で、キャップの上面を接着します。
pet bottle
ペットボトルを用意します。
Cut bottle
適当な位置でカット。どこかに切り込みを入れて回しながら切るとやりやすいです。手を切らないように気をつけてください。切りっぱなしだと面が汚いので紙ヤスリで整えます。
Funnel
先ほど接着したキャップを装着します。これで完成。接着剤が完全硬化するのを待ってから使います。
Rice into a bottle
これを使ってお米をペットボトルに入れます。
Rice in pet bottle
ちょっと使っちゃったので、2/3くらいの量になってますが、2lのペットボトルで、2kg弱のお米が入ります。入らなかった分は炊いちゃえば問題ありません。

既にそういう商品がありました。自作が面倒くさい人はこちらで。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください