
CYCLE MODE 2009 パーツ編
さてサイクルモードの続き。今回はパーツ編です。 knogの1LED Lightがリニューアルしました。現行品はLEDがそのまま剥き出しになったような形をしていますが、今回は発光部にレンズが付き、一番の弱点だった(と個人的 […]
さてサイクルモードの続き。今回はパーツ編です。 knogの1LED Lightがリニューアルしました。現行品はLEDがそのまま剥き出しになったような形をしていますが、今回は発光部にレンズが付き、一番の弱点だった(と個人的 […]
以前交換したPanaracerのStradius Eliteが、サイドからひび割れ始めて、乗るのが怖くなったので、タイヤを交換することにしました。いつもMaxに近い10barくらい入れてたので、空気圧の上げ過ぎだったかも
Tokyobikeをフィックスドギアにする旅は続きます。 前回、スポークに悪戦苦闘してなんとかホイールの形になるところまでいきましたが、これではまだ走れません。 リムの内側にリムテープを巻きます。 テープとはいっても、形
TokyobikeのタイヤをPanaracerのStradius Elite 650 23Cに交換しました。元々はKENDAのK196 650 25Cだったので、わずかに細いタイヤになったのですが、問題なく装着出来ました