1週間

またしばらく放置しておりました。すみません。しばらくやってみたTwitterの長短も分かってきて、ブログはブログでいいところはあるので、今後はいい感じで両立させていけたらいいかなと思っています。というわけで、タイトル通り、ときどき更新します。
ちょうど一週間までに大きな地震がありましたね。被害に遭われた皆様に心からお見舞い申し上げるとともに、亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。
地震発生時、新宿にいたので当日、翌日は大変不安な時間を過ごしました。いろいろ報道されることに不安を感じたり、ほっとしたり、落ち着かない毎日で、長い目で見れば現在もまだまだ震災直後なのだと思います。
こんなときだからこそ、できることからやってみようかと思います。
とりあえず明るく過ごす。パニックにならない(買い占めするくらいなら募金したい)。全体的に自粛ムードだけど、買いたいものは買う。やりたいことはやる。でもエネルギー消費は控えめの生活をする。を心がけたいと思います。自転車乗るのもいい季節になってきましたね。
いろいろなイベントや商品の発売が中止しますとか、延期しますというのが多いので、最近は地震によって止まっていたモノ、コトが「再開しました。」という知らせを聞くと嬉しくなります。いろいろ中止、延期の代わりにチャリティ関係のイベントは沢山あるので、興味のある人は積極的にやってみるのがよいと思います。ただしその際はお金の行き先がどこになっているか、必ずご確認くださいね。折角出したお金が全て寄付されると思ったら「売上の一部(文字通り)」だったり「利益の全て(収益-費用なので全額ではない)」となっているところもあります。街頭募金を始めている人たちもいますが、日頃募金活動をやっていない団体だったりすると、集めたお金をうっかり活動費に回してしまったりということもあるそうです。個人的にはチャリティグッズ関連は、お金の一部が制作費にまわったりということが多いので(ホワイトバンドってありましたね)、好きなアーティストグッズだったりしない限り、どうかなぁと思うことが多いのですが、こういうときなので、1円でも多く被災者の方々の役に立てれば、方法はなんでもよいと思います。
おすすめは日本赤十字社に直接義援金を送ることです。日本赤十字社のページ(http://www.jrc.or.jp/)から転載させていただきます。
義援金窓口1 
■ 郵便振替(郵便局)
口座記号番号   00140-8-507
口座加入者名   日本赤十字社 東北関東大震災義援金
取扱期間     平成23年3月14日(月)~平成23年9月30日(金)
※郵便局窓口での取り扱いの場合、振替手数料は免除されます。
※郵便窓口でお受取りいただきました半券(受領証)は、免税証明としてご利用いただけますので、大切に保管してください。
※通信欄にお名前、ご住所、お電話番号を記載してください。
義援金窓口2
■ 銀行振込
三井住友銀行:銀座支店 (普)8047670
三菱東京UFJ銀行:東京公務部 (普)0028706
口座名義 日本赤十字社(ニホンセキジュウジシャ)
ゆうちょ銀行:〇一九店(ゼロイチキュウ店) (当)0000507
金融機関コード 9900
店番 019
受領証が必要な方は、こちらから事前登録をお願いいたします。
※同一行内(本支店間)での振込の場合、振込手数料は免除されます。
※ゆうちょ銀行への送金については、振込手数料がかかります。
義援金窓口3
■ クレジットカード・コンビニエンスストア・Pay-easyによるご協力
詳しくは、こちらをご覧ください。
※「寄付目的」の選択項目で、義援金名(東北関東大震災義援金)を指定してください。
※寄付金額は、2,000円以上から受け付けています。
[担当窓口]日本赤十字社 東北関東大震災義援金担当
Tel: 03-3437-7081  E-mail: info@jrc.or.jp
これが999回目の更新です。(事情で削除してしまった記事は除く)
次がいよいよ1000です!なにを書くかはもう決めています!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です