design

design

hhstyle.com 原宿本店が閉店

hhstyle.comの原宿本店が閉店するそうです。 安藤忠雄建築のhhstyle.com/casaが閉店してから三年、妹島和世建築の原宿の本店も閉店となりました。今後は青山店が青山本店になるそうですが、微妙に行かないエ […]

design

docomo L-04B designed by Conran Studio

週末ケータイ変えました。 先週の金曜日に発売になったdocomoのL-04Bです。前のはWORLDWINGが使えなかったので、その前のヤツとSIMを入れ替えながら使っていたのですが、これで1台で海外でも大丈夫です。 2機

design

人生をワンカットで。

以前人間が死ぬ間際に観るといわれている走馬灯現象を表現した動画を紹介しましたが、一人の女性の人生をワンカット(のように)で描いた英国デパートJohn Lewisのコマーシャルを見つけました。 関連日記:人生最後の日に

design

NIKE BLAZER

お気に入りのスニーカーがどうやら好きすぎて履きすぎて破れてしまったみたいなので、新しいのを買いました。 AIR FORCE 1あたりのニューモデルが出たら飛びつきそうなんだけど、その感じはないので、最近出たBLAZERを

design

eneloop tones

eneloopの累計一億個出荷記念に発売されたeneloop tonesを買いました。 8色の電池が紫から青の時計回りの色相順に並んで入っています。8本で2480円というなかなかのお値段なのですが、通常パッケージの4本パ

design

Shupatto!

エステーの自動でシュパッと消臭プラグを買いました。デザインは佐藤オオキさんを中心に設立されたn e n d oです。 こういう日用品の類いはとにかく売り場で目立とうとしてパッケージが派手なものが多く、消臭用の製品なんてい

design

ココ・シャネルとココ・アヴァン・シャネル

100年前、パリのマルゼルブ大通りに帽子のアトリエを開業したココ・シャネルの映画が立て続けに公開になっている。 シャーリー・マクレーン主演のアメリカ映画「ココ・シャネル」と「アメリ」のオドレイ・トトゥ主演のフランス映画「

design

TOKYO FIBER ’09 SENSEWARE

21_21 DESIGN SITEでTOKYO FIBER ’09 SENSEWAREを観てきた。連休中なので朝イチで、それでも一通り観たあとには結構人が来ていて、早く行ってよかったな。 これまではどちらかと

design

ハッキヨイ!せきトリくん

日本相撲協会公式キャラクター「ハッキヨイ!せきトリくん」 リリーフランキーのおでんくんに似てるけど、なかなかのゆるキャラ。 主人公のひよの山に兄弟子のあんこ山、そっぷ海、のっぽ岳、めがね川。まったく汗臭くない。っていうか

design

資生堂企業資料館

久しぶりに掛川にある資生堂企業資料館へ行った。 展示内容は以前とあまり変わっていないが、それぞれの時代を反映した貴重な資料は見応え十分。ここ数年の歩みもきっちりアップデートされていて、とりあえず建てただけの資料館とは違う

design

GOOD DESIGN EXPO2009 その3

GOOD DESIGN EXPO2009の写真も紹介し続けるとキリが無いのですが、一番好きな文具、家庭用品のカテゴリは上げておきます。 ringとmemberとremember?をかけたネーミングのRingmember。

design

GOOD DESIGN EXPO2009 その2

GOOD DESIGN EXPO2009の続きです。今回はガジェット編です。 これはリモコン。 タッチパネルになっていていろいろな機能がアサインできるのかな。機能が変わったり、ボタンが増えたりする度に、基板を設計し直した