大阪のみなさん
最近へんなコメントが頻繁に寄せられるようになって、その都度IPやホストをアク禁にしていたのですが、それでもぜんぜん減らないので困ってました。 接続しているホストというのは、ISPや場所が分かるようになっているのですが、ホ […]
同姓同名はかなり多いと思うのでosamuito.comという自分専用のドメインを取得して、サーバーを借りたり、メールのアカウントを持ったりしているのですが、この独自ドメインというのは、スパムメール対策というのが弱いのか、
MacBook Airと同時にiPhone, iPod touch用の新しいソフトウエアがアップデートされた。 新しくiPod touchを購入した人は最初から入っているが、1/15以前に購入した人は、アップデートに$2
Macworld 2008がやってきた。 日本時間で16日午前2時を回ったあたり、正確には現地時間で15日午前9時15分くらいからSteve Jobsの基調講演が始まった。これに備えたというよりは、今日は会社の鍵を閉めて
今年もGoogle Analyticsによるosamuito.com blogに辿り着いた検索ワードベスト100 pocket podがダントツで一位。たいしたことは書いてなかったと思うのだが、日本で発売される前に入手し
StarbucksでiPod touchの無線LANの接続を試みる。 無線のセッティング画面でtmobileを選ぶ。 Safiriを起動させるとT-Mobileの画面が立ち上がる。左下のLogin NOWをクリックすると
ハニカムで先々月から始まったYOUさんのブログ。 ここのところタイトルがどんどん長くなっている。しかも本文とは関係ない。むしろタイトルの方がYOUさんらしさが出ていてパンチがある。と思うのはオレだけではあるまい。
更新が止まっていたHotwired Japan。たまーに覗いていたけど、一年以上お休みしていて、もう復活のハナシもなくなったんじゃないかとか思っていたら、5/24からWIRED VISIONとして再スタートするらしい。