Skip to content
火曜日, 12月 10, 2019
Recent posts
  • トップページにヘッダーメディアを挿入するついでにライド動画を公開
  • アメリカにきてそろそろ5ヶ月…
  • アメリカに引っ越します
  • airboneのクイックポンプヘッドZT-A15に付け替えてみたけどそんなにクイックじゃなかった話
  • あけましておめでとうございます

osamuito.com

Something about bikes, design, music, photography, traveling and beers.

osamuito.com

タグ: a-class

ALX470のグリスアップ

2012年6月3日2013年8月24日 osamuito

Cinelli ExperienceについているホイールはALX470というのみたいなのですが、ハブが空転している間のラチェット音がもの凄くうるさいということに気がつきまして、いろ…

Read More
bicyclesa-class, cinelli, experience, maintenance, park tool, wheelLeave a comment

tokyobike再生への道 その7

2012年1月27日2013年11月7日 osamuito

ちょっと更新が滞ってしまいましたが、リアホイールのグリスアップをやったついでに、フロントホイールもグリスアップします。 リアホイールと構造は同じような感じですね。 同じように緩めて…

Read More
bicyclesa-class, hub, tokyobike, wheelLeave a comment

tokyobike再生への道 その6

2012年1月13日2013年11月7日 osamuito

前回A-ClassのホイールALX-220を取り付けました。しかし動きがかなり渋いのです。 手で軽く押しても半周くらいしか回らない。いくらなんでもこのまま使う訳には…。 これまで手…

Read More
bicyclesa-class, finishline, tokyobike, wheelLeave a comment

tokyobike再生への道 その5

2012年1月12日2013年11月7日 osamuito

今回の改造の目玉と言えるレバーハンドルマウントによるブルホーンにシフトレバーの取り付け。ところがその2のところで、これでは機能しないと書いたと思います。 Dixnaのレバーハンドル…

Read More
bicyclesa-class, panaracer, tokyobike, wheelLeave a comment

Social

  • osamuitocom さんのプロフィールを Facebook で表示
  • osamuito さんのプロフィールを Twitter で表示
  • osamuitocom さんのプロフィールを Instagram で表示
  • osamuito さんのプロフィールを Flickr で表示
  • osamuito さんのプロフィールを Tumblr で表示

Top 10 Articles

  • ロードバイク用ホイールが梱包できる段ボール
    ロードバイク用ホイールが梱包できる段ボール
  • Challenge GRAVEL GRINDER RACEに交換
    Challenge GRAVEL GRINDER RACEに交換
  • SRAM Force 22 に交換 その2
    SRAM Force 22 に交換 その2
  • Sugino RD2 Messenger クランク交換 その1
    Sugino RD2 Messenger クランク交換 その1
  • 駐輪許可のステッカー対策
    駐輪許可のステッカー対策
  • Rapha RCC Bar Tapeとバーテープの巻き方備忘録
    Rapha RCC Bar Tapeとバーテープの巻き方備忘録
  • Tokyobike シングル化計画 その3 いらないパーツをはずそう
    Tokyobike シングル化計画 その3 いらないパーツをはずそう
  • ロードバイクを国際線に持ち込んでみた
    ロードバイクを国際線に持ち込んでみた
  • SRAM Force 22 に交換 その1
    SRAM Force 22 に交換 その1
  • Lotus NotesとGoogle Calenderの同期
    Lotus NotesとGoogle Calenderの同期

Tags

apple (15) beer (35) bianchi (11) campagnolo (7) canon (12) chris king (18) cielo (13) cinelli (19) clothing (23) condor cycles (6) cyclocross (33) experience (13) finland (8) fizik (11) force 22 (8) giro (8) gravel ride (8) guitar (15) internet (8) ipod touch (6) kirin (19) maintenance (16) nike (7) nobeyama (7) panaracer (16) pist (6) race (23) rapha (43) ride (52) ridley (35) sg-2 (7) shimano (12) sp-62 (7) sram (11) stan's no tubes (6) strava (6) teisco (7) tenspeed hero (6) tire (16) tokyobike (15) topeak (6) wheel (14) wordpress (9) x-fire (31) yamaha (7)

Category

  • art (25)
  • bicycles (319)
  • books (43)
  • design (103)
  • food (84)
  • internet (99)
  • misc (143)
  • mobile (46)
  • music (188)
  • my point of view (62)
  • photo (45)
  • running (12)
  • traveling (145)

Archive

Recent Comments

  • 北欧旅行おみやげ編 に 北欧を代表するイッタラ20選 より
  • LOOK KEO CLASSIC PEDALS に osamuito より
  • LOOK KEO CLASSIC PEDALS に konitan より
  • Cielo Road Racer 300km インプレ に osamuito より
  • Cielo Road Racer 300km インプレ に よっち より

Search from Here

Copyright © All rights reserved

Proudly powered by WordPress | Theme: SuperMag by Acme Themes