Tokyobike シングル化計画 その5 いよいよチェーン装着

さてホイールも組んだし、パーツも入れ替えて、だんだんフィックスドギアバイクらしくなってきましたが。

いよいよチェーンを装着します。KMCのZ410シングルスピード用のチェーンです。ミッシングリンクというジョイント用のスプリングクリップがついていて連結が非常に楽です。しかし写真撮り忘れました失礼。
chain_cutter.jpg
チェーンをチェーンカッターでちょうど良い長さに切ります。チェーンカッターと言ってもチェーンを連結しているピンを押し出すので、もうちょっと違う名前はなかったのかと思ったりします。
chain1.jpg
気がついたら朝になってますが、チェーンをテンショナーに引っ掛けるように通します。
chain2.jpg
こういう感じで。
chain3.jpg
チェーンラインもまっすぐチェーンリングとコグの間を通ってます。ここでチェーンラインが真っ直ぐでないとチェーンが外れたりしやすいので、ハブかBB(ボトムブラケット)を交換して、チェーンの位置を合わせなければならないのだそう。運良く真っ直ぐになってラッキー。
loosen_pedal.jpg
これはついでですが、いつも走っている螺旋状の下り坂があって、ときどきペダルを擦ることがあり、ギアが固定になると傾いた側のペダルを上げることも出来ず危険なので、交換することにしました。
pedals2.jpg
右がオリジナルのペダル。左が新しいの。WellgoのLU908。ちょっと小さいけど、すべて金属製なので少しだけ重くなった。
tighten_pedal.jpg
で、ペダルを取り付けます。
tokyobike_pista1.jpg
じゃーん。いきなりですが出来ました。
tokyobike_pista2.jpg
ハンドルもブレーキレバーもついたし。
tokyobike_pista3.jpg
サドルも。
tokyobike_pista4.jpg
ペダルも新しいのになりました
chain4.jpg
しかし。チェーンテンショナーをつけてもチェーンが微妙にたるんでます。チェーンを切ると短くて届かない。
まぁ、とりあえずこれで試乗してみた。いきなり15km。なんの問題もなかった、しかもこれ書いている時点で通勤用としても使っていて、合計で50kmくらいは走ったかな。1回だけ段差で車体が揺れて、タイミングが悪かったのか、チェーンが外れた。やっぱりなんとかしなくては。
ということで、次回最終回。
関連日記:
Tokyobike シングル化計画 その1 ホイールを組め
Tokyobike シングル化計画 その2 ホイールを組め 続き
Tokyobike シングル化計画 その3 いらないパーツをはずそう
Tokyobike シングル化計画 その4 パーツをつけよう
Tokyobike シングル化計画 その6 ようやく完成
※上記の内容は改造を保証するものでもありません。公道を走る車両ですので、安全には十分配慮の上、改造は自己責任でおねがいします。Tokyobikeやロードバイクをピスト化したいという需要はかなりありそうなので、同じ目的を持った方のために参考になれば幸いです。

1件のコメント

  1. ピンバック:Tokyobike シングル化計画 その6 ようやく完成 | osamuito.com

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です