
自転車写真の備忘録
FacebookやInstagramなどでその人が使っている自転車や楽器などの写真を眺めるのが好きです。撮り方ひとつでその人がどれくらいそのバイクやギターが好きなのか、どういうところが好きなのか想像出来るからです。(Ca […]
事故に遭ったロードバイクを引き取りにいった。 いちおう自転車の形状はとどめているが、元通り使えるように修理するのは不可能だろうとのこと。 フォークは表面の塗装は割れていないが内側のカーボンがダメージを受けたようで無数の亀
※在りし日のCinelli Experience。この状態で2時間くらいしか持たなかったな…。 手術も終わって退院し、とりあえず身体の方はやるとこまでやりました(まだ痛いですけど)。これから物損と損害賠償を保険会社の方と
シクロクロスでGarmin Edge500を使用するために元々Cinelli ExperienceにつけていたサイクルコンピューターマウントのBAR FLYをRidley X-Fireに移植していました。バイクを切り換え
Cinelli ExperienceについているホイールはALX470というのみたいなのですが、ハブが空転している間のラチェット音がもの凄くうるさいということに気がつきまして、いろいろ検索したらカンパニョーロのホイール中
めちゃくちゃ更新が滞ってしまいました。ときどき覗きにきていただいたみなさんすみません。ちょっとここを引越しようかなと思っていたりして、いろいろ思案してたら何にもしないまま4月が過ぎてしまいました。 はて、書くこともそんな