experience

bicycles, photo

自転車写真の備忘録

FacebookやInstagramなどでその人が使っている自転車や楽器などの写真を眺めるのが好きです。撮り方ひとつでその人がどれくらいそのバイクやギターが好きなのか、どういうところが好きなのか想像出来るからです。(Ca […]

bicycles

事故経過報告(3ヶ月後・事故車返却)

事故に遭ったロードバイクを引き取りにいった。 いちおう自転車の形状はとどめているが、元通り使えるように修理するのは不可能だろうとのこと。 フォークは表面の塗装は割れていないが内側のカーボンがダメージを受けたようで無数の亀

bicycles

BAR FLY 2.0

シクロクロスでGarmin Edge500を使用するために元々Cinelli ExperienceにつけていたサイクルコンピューターマウントのBAR FLYをRidley X-Fireに移植していました。バイクを切り換え

bicycles

再び漁港へ

先週に引き続き漁港まで走りました。今度は舞阪港まで。 ついでに弁天島も。この鳥居は観光のシンボルとして建ってるんですね。まわりに神社はないそう。 走行距離:45.3km 平均速度:26.6km/h 最高速度:40.7km

bicycles

しらすライド

最近うどんライドやらしらすライドやら方々で行われているので、職場の方々を誘って、しらす漁が盛んな福田漁港あたりまで走ってみました。 浜松駅付近から江ノ島町あたりまでは一般道で、そこから太平洋岸自転車道(浜松御前崎自転車道

bicycles

落車した

今朝の通勤途中でのこと。 一時停止のない交差点に差し掛かって、左右両方からの車はなかったので、そのまま交差点に進入したのですが、交差点の右側のビルの前に駐車車両があり、右方からの車が見えてなかったのです。 交差点に入った

bicycles

2013 初ライド

Cinelli Experienceで2013年の初ライドをしてみました。 といってもここのところ通勤以外でほとんど乗れてなかったので、距離も短く、体力の衰えを感じました。脚力はピストに乗っていた時の方が、はるかにあった

bicycles

ALX470のグリスアップ

Cinelli ExperienceについているホイールはALX470というのみたいなのですが、ハブが空転している間のラチェット音がもの凄くうるさいということに気がつきまして、いろいろ検索したらカンパニョーロのホイール中

bicycles

Cinelli Experienceのバーテープ交換

めちゃくちゃ更新が滞ってしまいました。ときどき覗きにきていただいたみなさんすみません。ちょっとここを引越しようかなと思っていたりして、いろいろ思案してたら何にもしないまま4月が過ぎてしまいました。 はて、書くこともそんな

bicycles

久しぶりに

久しぶりに自転車通勤。 エレベーターに載せるとチネリはこんな感じ。途中で誰か乗ってきたら申し訳ないので、ハラハラします。

上部へスクロール