airboneのクイックポンプヘッドZT-A15に付け替えてみたけどそんなにクイックじゃなかった話

フロアポンプを2種類使っていて、そのうちの1つはポンプヘッドにエアリリースボタンがあり、ゲージを見ながら空気圧が調整できるのが非常に便利だったので、もう1つのポンプのヘッドを交換することにしました。 airboneのZT …

Vittoriaのバルブコアは価格相応の作りですがお買い得

チューブレスタイヤを使用する時はずっとStans No Tubesのバルブを使っています。しかしバルブコアが壊れやすいのか、初めて壊れた時は某自転車屋さんに「バルブコアありますか?」って聞いたらゴミ箱の中を漁ってテキトー …

SRAM FORCEのブレーキパッドをSwissStopのFlash Proに交換

ブレーキが鳴くようになったので、ブレーキパッドを交換しました。SRAM純正のブレーキパットはSwissStop製で1ペアが2,000円とまぁまぁのお値段なので、同じSwissStop製のアルミリム用ブレーキパッドを試して …

HapursのバッテリーチェッカーBT-168Dを購入

以前紹介したCATEYE RAPID micro AUTOなどUSB充電式のデバイスは増えてきたものの、乾電池を電源にするものもまだまだ現役。 中でもスピードセンサーやケイデンスセンサーに多いANT+で通信するものは認識 …

Rapha RCC Bar Tapeとバーテープの巻き方備忘録

Rapha RCCメンバー限定のバーテープが出ていたので購入してみました。お値段3,500円也。ついでにバーテープの巻き方についていろいろなところで紹介されているので目新しいことはあまりありませんが、自分なりにやり方がま …

Johnson’s ベビーパウダーでチューブの貼り付き対策

いや、まさか、おっさんになってこれを買う日が来るとは思わなかった。 後輪がパンクしてチューブ(PanaracerのR’AIR)を取り出そうとしたら、完全にタイヤに貼り付いてしまっていた。みっちりくっついていて …

fi’zi:kの新しいバーテープENDURANCEに交換

ロードバイクもシクロクロスバイクもフィジークのバーテープを巻いています。理由は以前も書いたと思いますが、剥がしたときの糊残りが全くないこと。 しかし全く不満がないわけではなくて、厚さ2mmのSUPER LIGHT Cla …