ロードバイクもシクロクロスバイクもフィジークのバーテープを巻いています。理由は以前も書いたと思いますが、剥がしたときの糊残りが全くないこと。 しかし全く不満がないわけではなくて、厚さ2mmのSUPER LIGHT Cla…
Read Moreタグ: fizik
Cielo Road Racer納車!
去年の3月に事故に遭ってしまい乗っていたロードバイクが廃車になってしまったので、新しいバイクを購入しました。事故で発生した物損はまだ決着がついていないので、もう好きなもの買うことにしました。 というわけでCieloのRo…
Read MoreThe Athletic PDX-Ray Socks
Circlesさんに所用(また後日)があったついでに靴下を買いました。ポートランド国際空港(PDX)のカーペットの柄をモチーフした靴下のX-Rayバージョン。通常のカーペット靴下はグリーンなのですが、こっちはほとんどブラ…
Read Morefi’zi:k Cyrano Seatpost R3
短い使用期間でボロボロになったバーテープ以外にもロードシーズンに備えて買い物をしていました。 買ったのはこれです。fizikのパッケージデザインにかけるエネルギーが凄いですね。 中身はシートポストです。 カーボン製のR1…
Read Morefi’zi:k Superlight Bar:Tapes Orange Fluo
事故のことばかり書いていてもしょうがないので、事故の前にやっていたことをいろいろ紹介しようと思います。 バーテープ変えました(事故でボロボロになりましたが…) ちなみに変更前は同じfizikのSuperlight Bla…
Read Morefi’zi:k Winter Overshoes
今週末は最高気温が15,6度とこの時期にしてはかなり暖かくなりそうなのでタイミングがよくないのですが、冬のうちに書いておかなければなんにもならないので書きます。 fizikのCycling Winter Overshoe…
Read More2013年走り納め
今年もあとわずかになり休みを使って走り納め3連発を実行しました。 初日は近々行く予定のコースの下見、馬込川沿いから遠州灘海浜公園を経て、浜松御前崎自転車道を使って福田まで。 馬込川沿いは最初西岸、中田島街道を超えた辺りで…
Read Morefi’zi:k ALIONE R5 サドル
fi’zi*kっていうのは何度見てもどこに”‘”と”:”が入るのか覚えられない。とりあえず以下fizikとする。RidleyのX-Fireを購入して…
Read MoreVimeo
ちょっとした時間に動画を観て気分を切り換えることがよくありますが、そういうときは最近はもっぱらVimeoです。 YouTube形式の動画共有サイトで、実はYouTubeよりサービスを開始したのは早かったとか。2006,7…
Read MoreRidley X-Fire 2014購入
今シーズンからシクロクロスに挑戦したいなと8月後半くらいからいろいろショップ巡りをして情報収集をしていました。予算の都合上フレームの素材、ブレーキの種類の分かれ目になるみたいで迷いました。担いで走るシクロクロスでカーボン…
Read More